和
水引、梅などの和のモチーフを描いた昔ながらの和柄デザインからおしゃれにまとめた和モダンデザインまで、和の婚姻届をお探しのおふたりの期待に応えるデザインを多数取り揃えました。和装のふたりを描いたデザインは、和装での結婚式や前撮りをお考えのおふたりにおすすめ。縁起もよく華やかな和柄は、大切な入籍日にぴったりです。
春の日の結び
「固く結ばれた」「運命向上」の意味合いを持つ梅結びの水引を描いた、ふたりの未来を明るく見守るようなデザインです。春に入籍予定のカップルや、和テイストが好きなカップルにぴったりの、特別な日の思い出を美しく彩る一枚です。
富士山と初日の出
新年の幕開けを彩る、水彩タッチで柔らかく描かれた富士山と初日の出がポイント。「寿」の文字が入った扇のイラストが、お正月のワクワク感を引き立ててくれます。新年に入籍を迎えるおふたりにぴったりのデザインです。
白無垢
白無垢に綿帽子は最も格式高い組み合わせとされています。「魔や災難から花嫁さまを守る」といった意味もあります。京都の竹林をイメージした、奥ゆかしい一枚に仕上げました。
結びの誓い
水引は『あわじ結び』というもので、末永く結ばれるようにとの思いが込められています。英語のメッセージは『今日感じる愛と幸福が何年にもわたって輝きますように』と書かれており、新年と結婚のお祝いをイメージした一枚です。
雪輪文様
雪の結晶は「心の浄化」などの意味を持ち、幸運のモチーフのひとつとされています。雪輪文様をあわせることで、奥ゆかしい和の印象をプラス。シンプルながら神秘的な雰囲気を感じるデザインは、冬の和デザインをお探しのふたりにぴったりの婚姻届です。
空に咲く花火
背景を彩る和柄や花火から華やかな印象を感じられる一枚で、花火に思い出があるふたりだけでなく、和風の婚姻届をお探しのふたりにも使っていただきたい婚姻届です。
#ピンク
#パープル
#ベージュ
#くすみカラー
#総柄
#夏
梅いろ
人気の高いくすみピンクにほんのりと梅の花を浮かべ、和の印象が強くなりすぎず、和洋どちらにも合わせやすい一枚に。シンプルながら大人かわいい和デザインをお探しのふたりに、ぜひ使っていただきたい婚姻届です。
和装姿の新郎新婦
和装フォトでも人気の高いお辞儀ショットをイメージしたイラストで、"撮る結婚式"を表現。和装フォトで同じポーズにチャレンジしてみてもいいかも。やわらかなピンクの背景をはじめ水彩風のテクスチャでまとめた優しい婚姻届が、大切な一日をあたたかく彩ります。
折り鶴に願いを込めて
判子調で描かれた折り鶴が、あたたかく晴れの日を祝福。白をベースにアクセントカラーに赤とグリーンを用いたデザインは、和モダンな雰囲気を演出します。シンプルな和柄デザインをお探しのおふたりにおすすめです。
空に舞う秋の紅葉
秋の日本庭園を思わせるような、鮮やかな紅葉を描いたデザイン。やわらかなテクスチャに散りばめられた手書き風の葉に、ぬくもりを感じる婚姻届です。和装での撮影のフォトアイテムとしても最適。
#草木
#オレンジ
#総柄
#水彩
#秋
#メッセージ
あわじ結び
固く結ばれたあわじ結びをあえて手描き風で描き、シンプルながらやわらかな印象を演出。朱色の枠線が華やかな和モダンデザインが、ふたりの晴れの日をあたたかく見守ります。
打上花火
夜空を埋め尽くすたくさんの花火がふたりを祝福し、おめでたい日にふさわしい婚姻届。水彩テイストが生み出すデザインは、カラフルながら華美になりすぎないやさしい雰囲気も魅力的です。夏に限らず、通年使っていただきたい一枚です。
梅結びに願いを込めて
やさしい和の色がかわいさを引き立てる梅結びの水引モチーフは、消しゴムハンコを思わせるぬくもり感のあるデザインも魅力です。固く結ばれたふたりの絆を思わせる水引と春を告げる梅の花が、ふたりの晴れの日を華やかに彩ります。
レトロモダン
あたたかみのある色合いで描かれた縁起の良い和のモチーフが、ふたりに幸せをもたらしてくそうなとってもかわいいデザインです。手触りまで感じられそうな和紙風の仕上がりもこだわりポイント。レトロモダンな雰囲気が好きなふたりのこだわりを叶える婚姻届です。
秋を彩る紅葉
秋のあたたかな日差しをイメージさせてくれ、ぱっと明るいオレンジカラーが目を惹くデザインは、秋が好きなふたりや、秋入籍のふたりにぴったり。写真映えする総柄デザインなので、紅葉の下で入籍フォトを撮るのも素敵です。
サービス一覧